SSブログ

蝶ヶ岳 山行 [山歩き]

行って来ました蝶ヶ岳。

しんどかったです。

前日の仕事が早く終わったので、「若しかしたら今晩行けるかも知れない」と思い、天候・装備・ルートを確認。
未だ行った事がないので山に詳しいオジキに「行ける?」と聞いてみたら、「大丈夫だよ! お前なら行けるよ!」って。
夕方のうちに要りそうな装備をスポーツショップで補充して22時頃出発。
三股から入る予定にしていたので、三股駐車場に深夜の2時頃到着。駐車場は結構広かったけど八割方が埋まっていて、多分昨日溢れたのであろう車が所々で路駐してました。予想では半分くらいの20~30台程度かなと思ってましたが、トータルで100台くらいだったかな?
取り敢えず仮眠を取るべく目覚ましをセットし、コンビニで買ったビールを飲んで就寝。

目覚ましは5時に鳴り、周りはどうかと身を起こせば、もう出発している人が、、、
コンビニのおにぎりとクロワッサンを食べながら装備をまとめる。装備はどうしようかと迷ったけど、出来るだけの軽装。20リットルのザックにポンチョ・ツェルト・行動食・飲料1.5kg・デジカメ2kg。


IMG_0727s.JPG
5:40
ザックの重量がさほど気にならない事を確認して、いざ出発。


IMG_0728s.JPG
5:50
歩き始めてモノの10分で登山口の小屋へ、
小屋ではボランティアだか山岳警察みたいな人が居て「入山届けを書いて下さい」と言ってました。直ぐ後から来た2人連れの人が「ネットで届け出しましたけど、、」と言ってましたが、「ネットはネット。届けは届け。決まりだから出してって!」と命令口調で言ってました。ちょっと話しの通じない人みたい。あんまり目立たない様にしよう。


IMG_0732s.JPG
ちょっと綺麗な花が咲いていたので、撮影。


IMG_0735s.JPG
6:00 (歩き始めから20分)
常念岳と蝶ヶ岳の分岐点。
未だ全然OK。


IMG_0738s.JPG
7:20 (歩き始めから1時間40分)
2.5km地点。標高1,900m。
区間速度 2.5km/100分 =1.5km/h
そろそろキツクなってきた。


IMG_0740s.JPG
7:50 (歩き始めから2時間10分)
3.3km地点。標高2,000m。
区間速度 0.8km/30分 =1.6km/h
区間上昇率 100m/30分 = 200m/h
夏休みだけあって、親子連れが多いかな。
大学生と思われるグループも3組くらいかな。


IMG_0741s.JPG
8:10 (歩き始めから2時間30分)
木のアーチ
写真を撮りながら長めの休憩。


IMG_0744s.JPG
8:40 (歩き始めから3時間)
4.7km地点。標高2,350m。
区間速度 1.4km/50分 =1.7km/h
区間上昇率 350m/50分 = 420m/h
あ~キツイ。
ここら辺で、「下山できるかな」なんて考えたりする。


IMG_0746s.JPG
9:10 (歩き始めから3時間30分)
眺望の開けたところ。
未だ森林限界は超えていない。
体は少しへばって来た。
休憩はもう10分に1回くらい。
だけど、何だか山頂が近付いて来ている様な雰囲気が悶々と漂う。


IMG_0754S.JPG
9:30 (歩き始めから3時間50分)
大滝山との分岐点。
森林限界付近。
やっと先が見えて来た。先が見える様になると、疲れも少し引いて来る気がする。


IMG_0759s.JPG
9:50 (歩き始めから4時間10分)
小屋のふもと。
殆ど到着。

蝶ヶ岳ヒュッテ到着は、だいたい10時頃。
登山ガイドに書いてあった4時間30分にほぼ近かった。


蝶ヶ岳ヒュッテからチョット上がったとこにある展望地からの眺め。
快晴・快晴。
DSC_1897nx_s.jpg
穂高から槍まで見える。

ついでに、常念も、大町の町並みも、焼岳(多分)も、、、見渡せば何でも見える感じ。
涸沢へ行ったときに山ガールが言ってた「すっごい綺麗な眺望」と云うのは想像してた以上。


もちょっと30分くらい足を延ばして、蝶槍へ、、
DSC_1912ps_s.jpg
槍ヶ岳が近くに見える。
写真は300mm望遠撮影。写真でも槍ヶ岳山荘が確認出来る。

本当は泊まりたかったけど、日帰りで登山届けを出してしまっていたのと、山小屋が満員な雰囲気があったので、下山する事に、、
小屋で少し遅めの昼食を摂って、13時半頃に下山開始。
下山は概ね3時間。

でもやっぱり泊まれば良かった。
下山をナメテいたので、ペースを考えずに下っていたら足に負担を掛けすぎて、下山の半ばから足首と膝に力が入らず、半コケしまくり。よくも捻挫しなかったものである。

これからは、登山届けは「1泊するかもしんない」と追記しとこう。
って、考えたりして登山口の小屋へ着いたら、誰もいない。下山届けも不要だって。
律儀に登山届けを守っても意味が無かったみたい。今朝の横柄なおじさんを思い出すと、ちょっとヤな感じ。



タグ:蝶ヶ岳
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。